SSブログ

2011年の目標 [意見]

2011/1/3(月)

 2011年の初めですので、今年の目標を宣言したいと思います。

 まず、第一に、「不安神経症を完治する」ことです。

 これが達成できない為に、昨年は他の目標が未達になってしまいました。さらに、治療費も掛かります。頑張ったからといって治る病気ではないですが、目標に上げたいと思います。

 

 第二の目標は、「結婚する」ことです。

 昨年の「彼女をつくる」という目標もちゃんと達成できたかあやふやなのに、無茶かもしれませんが、できることを目標にするのではなく、やるべき事を目標にするのなら、これを成し遂げないといけないと思います。

 

 次の目標は、「現在、そして将来の仕事をするうえで、技術的に基礎となる知識を身に付ける」事です。

 これができていない為に、仕事が捗りませんし、仕事をしていても楽しくなく、積極性も現れてきません。周りにの人に迷惑なだけでなく、自分自身の為にならないと思います。

 

 他にやりたいことはありますが、目標として宣言するのは、これだけにして、その代わりこれらを達成することに重点を置きたいと思います。

 

 今年が充実した年でありますように。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もしメーカーの中年社員が「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読んだら [意見]

2010/5/16(日)

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」.jpg

 ベスト・セラーになっている岩崎夏海著の「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの 『マネジメント』を読んだら」を読んでみました。

 高校の野球部の女子マネージャーになったみなみが、公立の進学校であること等の理由で弱小チームであった野球部を甲子園出場に導こうとする話です。その際に彼女が参考にしたのが、ドラッガー著の『マネジメント』です。読者は、彼女の行動を通して、『マネジメント』の中身を理解できるようになっています。

 兎角、会社経営・業務等について解説した本は、固い内容に加えて、技術書に比べてごちゃごちゃした構成になりがちです。退屈な本を強いて読むことが多いと思います。しかし、この本では、『マネジメント』の文章を引用しつつ、その具体例をみなみが行動で示してくれるので、解りやすく、楽しく読めます。

 また、主人公が野球部の監督で無く、キャプテンでも無く、女子マネージャーだというのも読者を引き込むポイントだと思います。

 僕がこの本を読んで良かったのは、「嫌な事をしてお金をもらう場所」だった会社が、やっぱり、「世の中の為に成る事をして、利益を得る集団」と、ちょっとだけ、また前向きに思えるようになった事です。

 さて、この本の主人公みなみは、『マネジメント』に従って、結果を得ることができたのでしょうか?  是非、読んで感動し、そして、考えてみて下さい。

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

青海玉樹大地震 [意見]

2010/4/21(水)

 

ä»�æ�¥ã�¯å�¨ä¸­å�½ã�®è¿½æ�¼æ�¥ã�«ã�ªã��ã�¾ã��ã��4ã�»14é��æµ·ç... on Twitpic

 4/14(水)に起こった青海玉樹大地震から一週間が経ちました。

 多くのチベット民族を含む中国国民が被害に合い、亡くなられました。日本のように耐震建築ではないでしょうし、地理的な条件もあり救出も思うように行かず、被害が余計に拡大したと思います。それと同時に自然の力の前で人間が非力であることを感じます。亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、被害に苦しんでいる方の復興を祈ります。

 僅かながら、So-netポイントで義援金を払いました。有効に使われる事を希望します。

 http://www.so-net.ne.jp/point/use/fund/

 

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

米露が新核軍縮条約に調印 [意見]

2010/4/8(木)

 米国とロシアの二超大国が、新核軍縮条約に調印しました。他国、特に核兵器保有国に反核を訴える上で意味のある出来事だと思います。僕の子供の頃は米ソ冷戦の時代でしたが、その頃はこの二つの超大国による核兵器増強しか考えられませんでしたが、平和への希望は捨ててはいけないと感じました。 こうした出来事が少しずつ積み重なって、世界が平和へと大きく転換する時が訪れて欲しいです。平和への疑心と自国を守る策略が、核軍縮、通常兵器の軍縮の障害と成ることがあるでしょうが、少しずつでも平和へ向かって行って欲しいです。

 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

浅田真央 銀メダル [意見]

2010/2/26(金)
 2010バンクーバー冬季オリンピック、フィギア・スケート女子シングルで、浅田真央が銀メダルを獲得しました。真央ちゃん本人は金メダルが欲しかったでしょうし、僕も彼女には金メダルが似合っていると思います。
 彼女は、トリプル・アクセルをショートで1回、フリーで2回決めています。トリプル・アクセルを飛べないキム・ヨナが金メダルを取れるのは、現在のフィギュアの採点方法に影響しているのではと思います。詳しい採点方法は解りませんが、男子フィギュア銀メダルのプルシェンコが、「4回転を跳ばなかった選手が金メダルで、4回転を跳んだ自分が銀メダルなのはおかしい。 」と抗議しています。「採点方法が難しいジャンプを跳べる選手に有利であれば、違った結果になったのでは?」と思ってしまいます。
 芸術性で見た場合だと、個人的には、五位入賞の安藤美姫のクレオパトラが芸術的だと感じます。
 結局、5位以上はみんな素晴らしい出来で、実際についた順位は、採点方法と運の影響だと思います。
 真央ちゃんには、これにめげることなく、「パーフェクトな演技」を目指し続けて、フィギュア・スケート・ファンを楽しませて欲しいと思います。素晴らしい演技をありがとう。
 

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

人類の新しい歴史 [意見]

2009/9/25(金)
 人類史上最高の軍事力と最高の破壊兵器を持った国のリーダーが、他国のリーダーを仕切って、軍事力縮小に向けて動いた、人類にとって歴史的な日だと思います。実際には、核兵器の不拡散について合意したのみで、全ての軍事を失くすなんて言っていませんが、今までの人類の歴史が戦争に明け暮れ、軍備の拡大方向にのみ向かっていたことを考えれば、人類にとって大きな前進だと思います。
 同類と戦うことに寄って、己の利益を手に入れていた下等な旧人類が、互いに能力を補い合って、より大きな幸福を手に入れる新人類へと、進化して欲しいです。
 

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

生態系、及び、少数民族文化破壊 [意見]

2009/8/26(水)
 中国当局は、「生態系を保護する為に、遊牧民を定住させた。」と言っているようですが、今まで居た遊牧民の飼っていた動物が居なくなったら、生態系が崩れるのではないでしょうか? さらに、「定住した遊牧民には、職業訓練が提供される。」と言っていますが、職業訓練を受けた遊牧民が、工業に携わったら、さらに生態系を破壊するのではないでしょうか? チベット少数民族の文化を破壊し、中国内の人々の同質化を、中国政府が行おうとしているように感じます。
 生態系保護を唱えるなら、中国政府には地球温暖化防止に貢献する為の国際協力に、もっと積極的になって欲しいです。
 

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

地球温暖化の実例 [意見]

2009/7/24(金)
 地球温暖化が起こっていることを示す判り易い実例が記事になっていました。
 後20年ぐらい経ったら、どれくらい温暖化が進んでいるのでしょうか? 僕は還暦を過ぎ、暑さに弱いので熱中症で倒れて早死にしてしまうかもしれません。
 温暖化防止策として、自分でやり易いエコバックの使用やエコカーへの乗り換え(クリーン・ディーゼル車を買ったけど、低価格ハイブリッド車が発売になるのを待てば良かった。)をしました。電気使用料の削減がなかなかできてないです。それと僕は技術者なので、仕事を通して貢献できれば理想なのですが。
 自然を支配できると信じて進歩してきた人類と自然との、闘争と調和が数十年続くと思います。
 

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

真実は手の届かない天空に位置する [意見]

2009/7/15(水)
 
 こうなってしまうと、誰が正義かを述べることは難しいです。僕は、少数民族や、貧しい人々や、宗教の自由は擁護されるべきだと思いますが、テロ組織アルカイダを正当化すべきだとは思わないので。
 このブログのタイトル通り、「真実は手の届かない天空に位置し」、僕の手からは放たれてしまいました。
 
 暴力が行われず、どの民族にも自由と平和が訪れることを希望します。
 良い手立てを思いついたら、ブログに書かせてもらいます。
 

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

1949年に中国人民解放軍がウィグルに進駐 [意見]

2009/7/8(水)
 中国の新疆ウィグル自治区のウルムチで、ウィグル人が起こした暴動で死者が150人以上になりました。その報復として、漢民族が暴動を起こし、ウィグル人に暴力を行っています。中国政府は、警察の派遣やインターネットでのウィグル自治区での暴動に関する記事の制限を行っています。誰が悪いのか日本人には分かりづらい状況かもしれませんが、僕は上図の年表にあるように、1949年に中国人民解放軍がウィグルに進駐し、暴力的に支配下に置いたことがそもそもの問題だと思います。
 中国は、他にチベットに対しても軍を派兵して暴力により支配下に置いています。
 問題の根本的解決は、中国を支配している漢民族が、他の少数民族の独立を認めることだと思います。その為に、諸外国は、中国政府の暴力、及び情報規制による少数民族支配の正当化を批判すべきだと思います。
 

nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。